
パリで買ったものパート2。
大好きなデパート、ボンマルシェでのお買い物を紹介します〜。
ハイブランドの洋服やモードな洋服もたくさんあるけど、
私が買ったのはほとんど食品館「ラ・グランド・エピスリー・ド・パリ」ばかりです…。
まず、10月に訪れた時、ボンマルシェでは
「ブルックリン展」が行われていました。
そのエコバッグを探していたのですが、最終日に近かったのですでに売切れ…。
残念だったけど、会期ギリギリだったのでいろんなものが割引価格になっていました。
パリでメイドインUSAを買いましたよ。

Brooklyn Candle Studionキャンドル 1個9ユーロ→1260円
ソイワックスのキャンドルです。見た目もかわいいし、香りも◎。
green tea lemongrassにしました。
ボンマルシェの店員さんも「これすっごくいい香りよ」と言っていました。

そして、グランデピスリーがどこからどこまでかいまいちわからないのですが…
グランデピスリーの地下1Fでは、ボンマルシェのエコバッグとミントを購入。
この絵柄好きです。

マリアージュフレール アールグレールージュ(100g)6.5ユーロ→910円。
以前、K子にお土産でもらったルイボスティーのROUGEシリーズが気に入ったので、
今度はアールグレーにしてみました。これすごーくおいしいです。
量り売りしてもらえるのがうれしい〜。
日本語ペラペラの店員さんがいてとても心強かったです。
そして地下2Fは…。
食品がこれでもかというほど並んでいて楽しい〜。
広いし、悩むし、けっこう長い時間お買いものしていたと思います。
買ったのは…

マリアージュフレール マルコ・ポーロルージュ 15ユーロ→2100円
これは缶入り。お土産用です。

OLIVIERS&COのオリーブオイル 13.1ユーロ→1834円
ハーブの香りがついたオリーブオイルです。
OLIVIERS&CO、日本のデパートでも見かけました。

Artisan de la TUFFEのトリュフ塩 7.9ユーロ→1106円
まだ使っていないけど使うのが楽しみ!

marius fabreのせっけん 各3.15ユーロ→441円
これも前にK子にお土産でもらったもの。
香りも使い心地もすごくいいんですよ〜。
ジャスミンとバーベナの香りにしました。
あとはバターも買ったけど、それはまた改めて〜。

ブリュッセルに戻るタリスに間に合う時間までギリギリ買い物をして、
メトロでホテルに戻り、北駅へ。
無事にブリュッセルに戻りました。
1日だけのパリでしたが、満喫!
10:00〜20:00
木・金曜〜21:00
※ラ・グランド・エピスリー・ド・パリは8:30〜21:00
日曜休み




【パリ 15年10月の最新記事】