
前回から約1か月。またも京都に行ってきました。
ちょこっとだけですが、立ち寄った場所をご紹介します。
まずは京都市役所の近く、寺町二条にある京都 村上開進堂へ。
久しぶりの訪問です。

村上開進堂は1907年に創業した洋菓子店。
レトロな店構えがいいんですよね〜。
今回はロシアケーキとマドレーヌを買いました。
ロシアケーキはこのレーズンが可愛くて外せません。
はじめて食べたマドレーヌもおいしかった。

そしてずっと気になっていた入口の扉の「をす」を撮影させてもらいました。
店内はお客さんがたくさんいらしたので撮っていませんがとても素敵です。
いつかリボンがかかった箱入りのお菓子を買いたいです。

京都市中京区寺町通二条上ル東側
10:00〜18:00
休み 日曜・祝日・第3月曜



【京都 17年4月の最新記事】
わ〜♪再び京都へ行かれたんですね〜!!
今回もmonaさんらしい素敵旅になられたことでしょうね^^
村上開新堂、私も大好きなお店です。
あのレトロな雰囲気がたまりませんよね〜
ひっそりしてるので「今日はお休みかな、開いてるのかな?」と
いつも思ってしまいます(笑)
ロシアケーキ、美味しいですよね!久々に私も食べたくなってきました♪
そして「をす」は全然知らなかったです〜!次回確認してみます^^
↑の餡子も美味しそう^^
続きも楽しみにしております。
なんと!いまコメントをいただいていることに気づきました…;;
あまりに遅い返事ですみません。。
村上開進堂、私もあのあたりに行くとつい寄ってしまいます。いつか赤いリボンのかかったクッキーを買いたいな〜と思いつつ、なかなか手が出ません〜。
あんこもおいしかったですよ〜。あんこだけだと自分でいろいろアレンジできるのも楽しいですね♪
いつもnaoさんの京都レポを見て、行きたくなるところがいっぱいです!また参考にさせてくださいね^^