

最初から読んでくださる方はこちら
9月のソウル旅行、1泊目は東横イン東大門、
2泊目は8/31にオープンしたばかりの「ホテルグレイスリーソウル」に宿泊しました。
ホテルグレイスリーソウルは、日本の藤田観光グループのホテル。
以前、奈良でホテルフジタ奈良に泊まったことがあって、いい印象だったことと、
オープニング価格で、9,000円弱と手ごろな価格だったので決めました。

場所は↑のMAPの★のところです。
わたしはバスを利用していたのですが、
地下鉄1号線、2号線の支庁駅から歩いて5分くらいのようです。
明洞まで歩いて行ける距離です。ロッテデパートまで10分くらいかな。

バス停からは歩いて2分くらい。「ブクチャンドン 南大門市場」というバス停です。
このバス停から262番のバスに乗れば、
ソウル駅の西側、空港鉄道の入り口のすぐ近くまで行けるので便利でした。

ホテルは大きなビルの中に入っていて、1FにはコンビニのCUが入っています。

フロントは11Fにあります。フロントの方は日本語バッチリでした。

わたしはフロントの横から入っていく11Fの部屋に通されました。ダブルルームです。
出来たばかりなのでもちろんきれい!ベッドの寝心地もよかったです。

テーブルセットがあるのも余裕があっていいですね。

ベッドの向かいには大きなテレビがあります。

ベッドのすぐそばには種類豊富なコンセント。
新しいホテルはこういうところがいいですね。
110Vの電化製品も使えます。USBもあるので、いろいろ充電できそう。

窓からの眺めは世宗大路でした。

何よりうれしいのは、トイレとバスが別なところ。
手ごろな価格でこのタイプのホテルが増えたらいいのに〜。
お風呂は十分な広さ。お湯をためてお風呂に入り、疲れが取れました。

シャンプーやボディソープは大きいタイプ。
ちゃんと風呂椅子や洗面器もあります。

トイレはシャワー付きですよ〜。ピカピカ。

洗面所もおしゃれ!無料のお水がありました。

アメニティは歯ブラシやブラシなど。
入浴剤があったので使いました。

スリーパータイプのナイトウェアも。

スリッパは使い捨てタイプ。

ドライヤーも十分なパワーのものです。

アクセサリーケースがあるのもいいですね。忘れ物が減りそう。

ハンガーもたっぷり。クローゼットはオープンタイプだったかな?

冷蔵庫もありますよ〜。

使っていないけれど、ティーセットはこんな感じ。

チェックインする時には、女性限定かな?
化粧水やクレンジングセットをもらいました。
ソルファスっていうのがうれしいですね〜。
(追記)これはオープニング記念のサービスだったかも。2回目に泊まった時はなかったです。
ということで、いつも安いホテルに泊まっている私には十分すぎるホテルでした。
場所も便利だし、また泊まりたいな〜。

ソウル特別市中区世宗大路12ギル12